【ブログのネタの見つけ方5選】ネタ切れ撲滅でブログを継続させよう!

日常

これを見ているあなたはブログの「ネタ切れ」問題に悩んでいるのではないでしょうか?
ブログをやめる理由のTOP3に君臨する「ネタ切れ」・・・

「もうブログ書くネタがない」
「私がもっているネタは全て出し切った」
 →「どうせ稼げないし、もうブログやめよ」

と思っているあなたに朗報です!
ブログにネタ切れは存在しません!

ブログを継続するには、コツコツと小さな成功を積み上げることが大切です!!
コツコツ積み上げていきましょう。
「1日1記事」でも「1週間1記事」でも「1ヶ月1記事」でも問題ありません。

重要なのは継続させることです。
継続させれば明るい未来が待っています(^^)

私もブログを継続したことで収入を得ることができるようになりました!

ネタさえあればブログは一生継続できます!!

今回はブログのネタの見つけ方を紹介しているので、ぜひ参考にしてください(^^)

スポンサーリンク

あなたの経験をネタにする

あなたの経験をネタにする

【失敗談をネタにする】

自分の失敗談をブログのネタにしましょう。
あなたの失敗は大きな財産です。
必ず誰かの役に立ちます。
そして失敗談って面白いんです(^^)


例えばこんな記事のタイトルがあれば覗いてみたくなりますよね。

「株にハマって資産1,000万円がマイナス1億円になった話」
「普段真面目な僕がお酒に飲まれて会社全員から嫌われた話」
「面接での大失態!!これだけは絶対に覚えていて欲しいマナー5選」

人は失敗から学ぶことが多くあります。
失敗談はどんどんネタにしていきましょう。

※ただし、人の失敗談をネタにするのはやめましょう。

あなた自身の経験が良い記事を生み出します。

【成功体験をネタにする】

失敗談と同じように成功体験もネタにしちゃいましょう。
あなたの成功体験は生涯の財産です。

その貴重な成功体験は、同じように成功したいと思っている読者に
成功の具体的イメージを与えることができます。

例えばこんな記事のタイトルがあれば覗いてみたくなりますよね。
特に失敗を成功に変えた話とかだと最高ですね。

「5回目のチャレンジで富士山登山成功!成功までの道のり」
「学校行ったことない僕が独学で東大に合格した方法」
「マッチングアプリで出会った美女と3ヶ月で結婚した方法」

小さな成功体験でも問題ありません。
あなたは小さな成功を積み重ねてきているはずです。
そんな小さな成功体験もネタにできます(^^)

「○○を使って部屋の整理整頓が簡単にできた」
「4歳の子供に効果がある注意の仕方は○○だった」
 

などなど。

あなたはたくさんの経験をして生きてきたはずです(^^)
失敗談も成功体験も思い切ってネタにしましょう!

あなたのコンプレックスをネタにする

あなたのコンプレックスをネタにする

コンプレックスは最強の武器です。
あなたの強みであり、特性です(^^)

人は皆、平等にコンプレックスを持っています。

・太っている
・ハゲている
・毛が濃ゆい
・アゴがしゃくれている
・豚みたいな鼻
・背が低い
・足が太い
・モテない
・語彙力がない
・人前で話せない

など、あげだしたらキリがありません。
これらのコンプレックスはブログの良いネタになります。

例えばこんなタイトルの記事があったら覗いてみたくなりますよね。

「ベストオブデブの俺!太っているおかげで人生が変わった話」
「25歳にして完全にハゲている僕がモテる理由」
「体毛がめちゃ濃ゆい僕の全身脱毛レビュー」
「あがり症の私があがり症とバレずに朝礼をうまく乗り切る方法」

コンプレックスは共感を生みやすいです。
同じような悩みを持っている人は無限にいます。
しかも自分の弱みや失敗談を堂々と話せる人は好感がもてます。

そしてコンプレックス系のコンテンツは収益性が高いものが多いです。
たとえばダイエットや脱毛、育毛に関する広告はかなりの高単価です。
あなた自信が試して、おすすめの商品を宣伝するのも良い方法です。

今は自分のコンプレックスかも知れませんが、
いつのまにか自分の好きな部分に変わっていくでしょう(^^)

あなたが調べたことをネタにする

あなたが調べたことをネタにする

プライベートでも仕事中でも「調べ物」ってかなりたくさんしますよね。
そんな「調べもの」をそのままネタにしちゃいましょう!

「調べもの」をしているときに
「こんな記事があればもっと分かりやすいのにな〜」
という角度で調べものをするとネタにしやすいです。

例えば私は彼女へのカバンをプレゼントする際に
たくさんの記事を読みあさりました。
女性のカバンについては全く無知でしたが、せっかくなので記事にしちゃいました。

彼女や奥さんへのプレゼントにおすすめのブランドバッグ10選
彼女や奥様または好きな女性へのプレゼント!バッグを買ってあげたいけど、どのブランドを選べばいいか迷いますよね。この記事ではプレゼントにオススメのブランドバッグ10選を紹介しています。

このように自分が調べたモノは簡単にネタにすることができます。

他にも仕事中に調べたエクセルの関数や、
ビジネスマナーであってもネタにすることができます。

自分が調べるということは他の人も調べる可能性が高いです。
自分の調べものを記事にすることでPV数も増えます。

あなたが学んだ知識をネタにする

あなたが学んだ知識をネタにする

自分自身が学んだことをネタにしましょう!
ネタにもアウトプットにもなり一石二鳥です!

例えば新入社員は会社でいろんな研修を受けますよね。
そこで学んだことをそのまま記事にしちゃえばいいのです。

会社に研修のレポートを出すと思いますが、
そのレポートをプライベートのPC書くだけで一つの記事ができあがります。

それがあなた自身のアウトプットにもなりますし、
それを見て学べる人もいます。

会社からお金を出してもらって
学んだことがネタになってお金になるなんて最高ですよね(^^)

会社から学んだことだけではなく、
読書などで学んだことをまとめるのもアリです。
アウトプットにもなり、その本をアフェリエイトで売ることができます。

同じことを違う角度で書いてネタを切らさない

同じことを違う角度で書いてネタを切らさない

同じことは何度もネタにしていいです。
むしろ本当に伝えたいことであれば何度でも繰り返し伝えることは重要です。

毎日更新のユーチューバーもけっこう同じことを繰り返し言ってます。

角度を少し変えるだけで、同じ内容でも違うネタになります。

例えば、「会話術」について同じような内容で書いても
読者ターゲットを変えるだけでたくさんの記事が生まれます。

「モテたい人必見!女にモテる会話術」
「サラリーマン必見!仕事の生産性がアップする会話術」
「新入社員必見!好感をもたれる会話術」

などなど。内容はかぶっていても問題ありません。

このように視点や視座を変えてネタを作ることでネタ切れは撲滅できます。

【あわせて読みたい】

僕がブログの更新を続ける5つの理由【平凡サラリーマンのつぶやき】
僕がブログを始めたきっかけは両学長のYouTube🦁です!!飲み会の時に知り合い👧から...

人のブログを参考にするのもオススメ!
真似してみるのも一つの手ですね(^^)
特に雑記ブログには色んなネタが転がっています。
ザッタポさんの雑記ブログも参考になります。

この記事の著者
サイソン

福岡県出身のサラリーマンブロガー
妻と猫と3人で暮らしています。
■1991年生まれ
■ブログ歴3年
■Webライターとして活動中

<資格>
愛猫飼育スペシャリスト
第一種衛生管理者
LINE広告認定資格 Basic

サイソンをフォローする
日常
スポンサーリンク
サイソンをフォローする
生きてるだけで大吉
タイトルとURLをコピーしました