三重県では伊勢神宮が最も有名ですが、伊勢神宮周辺には素晴らしい神社がたくさんあります。
この記事で紹介するのは「みちひらきの大神」猿田彦神社です。
伊勢神宮周辺のオススメ神社については以下の記事にまとめています。
気になる方はぜひご覧ください。
猿田彦神社について
御利益を貰える八角形の方位石について
境内の中央に古殿地(こでんち)と呼ばれる八角形の方位石があります。
干支が刻まれており、触れると御利益があります。
刻まれている干支の触る順番によってご利益が変わります。
神社が正式に定めている順番ではありませんが、方位学に詳しいDr.コパさんが紹介したことで話題になりました。
【干支を触る順番と利益について】
仕事運:亥⇒卯⇒未
金運:巳⇒酉⇒丑
家庭運:申⇒子⇒辰
人気運:寅⇒午⇒戌
※多くの方が触っており、刻まれている文字が少し見づらくなっています。
写真等で事前に確認していくのをオススメします。
私もこの方法を実践して人生に大きな変化がありました。
新卒で入った会社でしたが、地元から遠く離れた営業所に配属されました。
最初は楽しめていたのですが、地元に戻りたくなり転職するか悩んでいました。
そんな時、旅行中に猿田彦神社を見つけフラッと立ち寄りました。
なんとなく方位石で地元の方角を触り「そろそろ地元に帰りたいです」と願いました。
数日後、上司から急に呼び出され地元にある支社へ異動を命じられました。
希望も出してないし、誰にも言っていない事だったので驚きました。
(異動先の上司から熱烈なオファーがあったとの事でした)
「猿田彦大神」が導いてくれたのだと今でも信じています。
それ以来この神社へは数年に一度は足を運ぶようにしています。
猿田彦神社の御朱印について
右上に「啓行」と押印されていますが、啓行とは「先導すること」「先払いをすること」「旅立つこと」を意味しており、まさに猿田彦神を表現しています。
猿田彦神社境内にある佐瑠女神社について
猿田彦神社と同じ境内に佐瑠女(さるめ)神社があります。
佐瑠女神社は芸能・縁結びの神様として有名です。
芸能・スポーツ関係をはじめ、技芸の上達を祈る方々の参拝が絶えません。
また天津神と国津神の仲を取り持たれた神様であることから良き御縁を持つ神様として信仰があります。
コメント
[…] […]